子供の夜泣き対応に旦那が怒る!手伝わない旦那にイライラした時の対処法は?

子育て

育児は夫婦で協力していくものですが、旦那さんが協力的ではない場合もあります。

お子さんの夜泣きに「うるさい!」と怒る旦那さんもいらっしゃるようで奥さんもイライラしてしまいますよね。

今回は「子供の夜泣き対応に旦那が怒る!手伝わない旦那にイライラした時の対処法は?」についてお伝えしていきます。

 

子供の夜泣き対応に旦那が怒る!

うるさいと旦那さんに言われるととてもイライラしますよね。

旦那さんは他人事だと思ってる?

我が子が泣いていたらどうにか対処すべきです。

泣き止まなくてもその努力を見せるべきですよね。

奥さんでさえも「うるさいなぁ。早く泣き止んで欲しいな。」とは思っていますが、声に出して言わないで欲しいですよね。

子供の夜泣きをうるさいと感じる旦那さんの気持も分かりますが、その気持ちをストレートに言うのではなく、せめて心の中に置いといて欲しいというのが奥さんの本音です。

一緒に子育てをしているという姿勢を見せて欲しいですね。

 

手伝わない旦那にイライラした時の対処法は?

夜泣きを手伝わない旦那さんに対して出来る対処法はあるのでしょうか?

いくつか見ていきましょう。

 

仕事をしている旦那さんの立場で考えてみる

旦那さんも仕事してるんだよね。

社会人がきちんと仕事をこなす事と育児をこなす事は比べ物にならない。

 

旦那さんと寝室を別にする

旦那さんと寝室を別にしてみてはいかがでしょうか?

そうすれば旦那さんも夜泣きを苦に思う事もないし、心無い言葉に傷つくことも減る可能性があります。

その家庭の環境にもよりますが寝室を別にする事は双方にとってメリットのある方法だと思います。

 

旦那さんに実家に帰ってもらう

家庭環境で寝室を別にできない場合もあるでしょう。

旦那さんに実家に泊まってもらう事も選択肢の一つに入れてみてはいかがでしょうか?

もしくは、奥さんとお子さんの方が実家で過ごすという事もひとつの方法ですね。

 

子供の夜泣き対応に旦那が怒るの世間の声

旦那さんは夜泣きに怒るけど、奥さんはある程度余裕をもって接することが出来ればいいですよね。

夜は夜泣きに付き合って、昼間お子さんが昼寝の時に奥さんも一緒に昼寝をして休息してくださいね。

眠れるときに睡眠をとってくださいね。

 

ある程度、夜泣きを客観的に見れるような旦那さんだと気持ちに余裕が出来るようですね。

自分本位での育児ではなく、夫婦で協力していくものですから夜泣きがひどい時は交代で見れると良いと思います。

 

奥さんと同じことが出来なくても、奥さんの気持ちに寄り添う事は出来ますね。

 

子供の夜泣き対応に旦那が怒るのまとめ

「子供の夜泣き対応に旦那が怒る!手伝わない旦那にイライラした時の対処法は?」についてお伝えしてきましたがいかがでしたか?

仕事で疲れて寝てるのを、夜泣きで起こされて不機嫌になるのも分かりますが、奥さんも1日中お子さんに付き合っていて疲れてます。

夫婦でお互いに助け合いながら夜泣きを乗り越えていって欲しいです。

たまには旦那さんにお子さんを預けて、ひとりで息抜きしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました